東海三県の病院・クリニックの労働問題、患者クレーム対応、債権回収、M&Aをスッキリ解決します

医療経営を強くする名古屋の弁護士

初回相談1時間5,500円(税込)
相談予約受付 平日9:00~18:00/土曜9:30~12:00
お問い合わせ
相談予約受付 平日9:00~18:00/土曜9:30~12:00

解決事例

医療法人(持分あり)を、理事である医師に承継し、前理事長が退職慰労金を取得する内容の合意書を交渉の上作成した事例

  • 依頼者:医療法人の理事長/医師
  • 相手方:同じ医療法人内の医師(理事)/医師

事案内容(相談までの背景)

医療法人の理事長さんが、医療法人の経営が身をひいて、小規模のクリニックを始めたいということで、医療法人を別の理事に承継させることになりました。
もめているわけではないのですが、後で金銭請求がされないように、きちんとした合意書を作成したいということで、当事務所にご相談がありました。

当事務所の活動結果(受任から解決まで)

当事務所としては、医療法人の売主側の立場で、合意書作成のための交渉を買主である医師との間で膝つき合わせて行いました。
医療法人だけでなくMS法人もあり、全ての法人の移管手続が必要であったため、細かな手続の段取りを確認しつつ、手続上問題が生じそうな点について、予め、合意書で責任の所在を明確にしておきました。
また、事業承継後に、買主側から売主側に不当な責任追及がされないよう、責任追及期間を1年の制限を付すと共に(但し税金については7年としました)、損害賠償額の制限を付すなどしました。
売主側のリスクをできるだけ抑える交渉を行い、これを合意書に落とし込むことができました。
なお、退職慰労金の支払いについても合意書の中で規定し、無事慰労金を受領することができました。

解決のポイント(所感)

医療法人のM&Aにおいては、通常の株式会社以上に細かな手続があり、段取りの確認は必須です。
あとは、通常のM&Aと同じですが、責任制限については、しっかりと定めておくことで売主側は安心して法人経営から脱退することができます。
銀行、税理士、司法書士、弁護士が連携して無事円満に医療法人の事業承継ができた事例といえます。

TOP
医療法務に関するご相談は
初回1時間5,500円(税込)です(通常1時間税込11,000円)
些細なことでもお気軽に
ご相談ください。
FAX052-204-1633
相談予約受付
平日9:00-18:00/土曜9:30-12:00